顧客満足度92%!あなたの”ありたい姿”を現実にする【マジキャリ】は無料カウンセリングを実施しています!
本気で キャリアと向き合う60日間【マジキャリ】って実際のところどうなの?口コミは?など気になる人も多いと思います。
この記事では、【マジキャリ】に関して徹底解説を行います。
- マジキャリとは?
- マジキャリのサービス概要は?
- マジキャリのメリットやデメリットは?
- 実際のところの評判は?
また、下記のようなお悩みを抱えている人にもオススメの内容となっています。
- 市場価値を上げたい
- 自己分析の方法がわからない
- 転職エージェントに相談したが求人提案しかしてくれない
マジキャリとは?
【マジキャリ】とは、「すべらない転職」を運営するアクシス株式会社が運営するパーソナルキャリアコーチングサービスです。
転職を支援する転職エージェントと違って、キャリアの支援に特化している有料キャリアコーチングサービスです。
自己分析やキャリア設計を(転職なのか・今の会社に残った方がいいのか等)フラットな目線で転職者に寄り添い、キャリアの課題の解決を目指しています。
マジキャリの特徴
【マジキャリ】は大きく3つの特徴を持っています。
- 徹底した自己分析
- キャリアデザイン
- 転職相談
徹底した自己分析
転職活動や人生で悔いなく生きるためには、自分のことを深く知ることが大切です。
転職をしたい!けど、なぜかモヤモヤしている、今後のキャリアに不安を感じている場合は、将来的なキャリアに悩んでいる状態です。
自分自身のことを深く知らないままに転職してしまうと、転職しても同じような理由で転職をしてしまうことがあります。
【マジキャリ】は、徹底した自己分析を行い、キャリアを設計していきます。
また、性格診断ツール・キャリアの棚卸しを通して、自分自身のことを理解します。強み弱み・やりたいこと・向いている仕事などを徹底分析します。
キャリアデザイン
【マジキャリ】は、専属のコーチがつきあなたのキャリアに60日間、徹底的に向き合います。
【マジキャリ】の大きな特徴の1つが転職を前提としないキャリアコーチングです。
そのため、本当にあなたのキャリアのことだけを考えて、最適なキャリアを判断することができます。
転職相談
マジキャリを運営するアクシス株式会社では、年間3000名以上の転職支援をしてきた実績があります。
業界理解と選定・転職の進め方5種類・求人選定・選考対策(書類・面接)・意思決定のサポートなどを支援してもらうことが可能となっています。
そのため、現実とズレのない”ありたい姿”を実現していくことができます。
有料のキャリア相談だからこそ、自分のキャリアに徹底的に向き合うことができる!
マジキャリの提供サービス一覧
【マジキャリ】は、3つのサービスを提供しています。
- 「キャリアデザインコース」
- 「転職支援コース」
- 「スポット相談」
「キャリアデザインコース」
「キャリアデザインコース」は、自己分析を通してキャリア設計を行い、”転職すべきか・現職に残るか”の選択をサポートするサービスです。
「転職支援コース」
「転職支援コース」は、キャリア設計を元にマッチする業界・職種の選定、選考対策のサポートをするサービスです。
※転職をしない人には、現職で結果を出すサポートを行います。
「スポット相談」
「スポット相談」は、30分単位でキャリアカウンセリングや転職の相談ができるサービスです。
どのサービスを選べばいいだろう?とお悩みの人は、下記から無料で相談をすることができます。
あなたの”ありたい姿”を現実にする【マジキャリ】
他のサービスとマジキャリの違い
他のサービスと【マジキャリ】を比べるとこのような違いがあります。

ビジネスモデル
転職エージェントや転職サイトは、転職を成功させることによって企業側からお金を稼いでいます。
詳しくはこちらの記事で書いているので参考にしてみてください。
一方では、【マジキャリ】は求職者のキャリア相談に乗ることによってお金を稼いでいます。
そのため、転職などの利害関係がなく、純粋にキャリアに関して相談をすることができます。
その点に関しては下記記事に書いているので参考にしてみてください。

自己分析
転職エージェントは、求職者を転職させることによってお金を稼いでいます。
そのため、メインは職務履歴書の添削や面接対策となり、そもそもどのような人生を歩みたいか?どのような原体験があるか?はあまりメインではありません。
もちろん、小規模独立型転職エージェントやバッチリ相談できるエージェントも中にはいますが、メインの業務ではないことを認識しましょう。
そこで、「もっと本質的にキャリアを考えたい」「転職エージェントの人に相談しずらい」人は、お金を払って有料のキャリア相談サービスを使うことをおすすめします。
キャリア設計
こちらも転職を前提としないので、「本当に何をしたいのか?」ベースでキャリアを設計することができます。
求人紹介
転職エージェントを利用した場合、紹介される求人はその企業が持っている求人に限定されます。
そのため、あなたにぴったりな会社があっても、転職エージェントがその求人を持っていなければ紹介されません。
そのため、多くの転職エージェントに登録し、対象求人を広げるのが一般的な動き方になります。
【マジキャリ】を利用した場合は、すでにキャリア相談でお金をもらっているので、実質すべての求人が対象となります。
マジキャリのメリット
マジキャリを利用するメリットは下記になります。
本気でキャリアに向き合える
お金を払ってキャリア相談をするため、本気でキャリアに向き合うことができます。
また、キャリアのプロと一緒にキャリアを考えることによって、自分1人で自己分析するより、より深く、広く考えることができます。
期限を明確に設定できる
マジキャリは60日間という時間的制約があります。
そのため、短期集中で自分のキャリアに関して向き合うことができます。
マジキャリのデメリット
マジキャリを利用するデメリットは下記になります。
お金がかかる
転職エージェントと違って、キャリア相談にお金を払います。
そのため、ご自身で納得感があるか?を確認した上でサービスを利用しましょう。
サービス利用で悩んでいる人は、無料相談できます。
マジキャリを利用する流れは?
まずはお申込み
下記画像からお申し込みが可能です。
無料カウンセリング
無料でカウンセリングを実施しています。
また、カウンセリング後に辞退もできるので、少しでも興味を持ったなら話を聞きにいくことをオススメします。
マジキャリの評判・口コミ
マジキャリの良い評判
マジキャリの良い口コミとしては、このような口コミがありました。
- 自己分析をかなり深く出来る
- 自分のやりたいことが見つかる
- 転職活動の役に立つ
それぞれに関して詳しくみていきましょう。
自己分析をかなり深くできる
サービス紹介でも強く打ち出していましたが、広告通り自分に関して知ることができるようです。
転職活動の役に立つ
運営元が転職エージェントなので、キャリアのプロフェッショナルにサポートしてもらえるのはいいですね!
マジキャリの悪い評判・口コミ
マジキャリの悪い評判・口コミとしては、このような口コミがありました。
- アウトプットの量が多い
アウトプットの量が多い
アウトプットの量が多いので、働きながらサービスを利用する場合は時間管理が大切になりそうです。
マジキャリの運営情報
運営会社
Axxis Inc.
転職相談メディア/転職エージェントのアクシス株式会社
https://axxis.co.jp/
キャリアと徹底的に向き合うならマジキャリ!
【マジキャリ】は、有料でキャリアに関して相談できるサービスでした。
キャリアは向き合っていく必要があるので、若いうちから固めておくと有利にキャリアを進めることができそうです。
長期的には十分回収できそうだなと思いました。
エンジニア転職に関してまとめました。